今日はなぜ活動報告ブログを書いているかについて書きたいと思います。
まず一番は後輩のためです。
去年の6月からどのように進めてきたか、だいたいはこのブログで分かるのではないかと思います。
去年の今頃は私達はまだ活動もしていませんでした。6月から始動し始めましたが、まだ何をしていいのかわからない状態でしたね。
後輩の皆さんもそろそろ始動し始める時期だと思います。このブログが少しでも参考になればと思います。
そしてこれは後で分かったことですが、同窓会の理事会で活動報告説明をしないといけないのです。去年11月の理事会で先輩は活動した日付、開催場所、何を議論したかなど結構細かく報告していました。これを聞いてて活動報告のブログで活動内容を書き留めておいて良かったと思いましたね。
36回進明中の集いが終われば、同窓会HPは閉鎖する予定です(しばらくは置いておきますが)
このHPも川島実行委員長に「作った方がいいんじゃねえの?」と言われて次の日早起きして2時間くらいで作った、その場しのぎのHPです。ほんとは後からもっといい感じに仕上げるつもりでした。しかし内容は更新してますが、その後ほとんどデザインとか変えていません。まあ、デザインセンスが全くないので・・・。
ブログは来年の同窓会まで残す予定でいます。
Comments