第38回進明中学校同窓会について


 

進明中学校同窓の集いは毎年7月最初の土曜日に開催しています。
進明中学校の卒業生や先生方が一同に会し、当時の思い出を振り返り懇親を深める場になっております。

その年度に49歳になる卒業生が幹事となります。我々36回生は平成28年度に幹事年度となり、広報誌「羽ばたき」の広告集めと作成。同窓の集いの運営企画など進明中学校同窓会のすべてを任されました。
同年7月2日(土)第38回進明中学校同窓の集いを開催。

 
 36回生はハッピと浴衣で統一

36回生は「縁」を同窓会テーマとし同窓の集いを和風、縁日風にすることを決め、36回生の服装を浴衣とハッピに統一して、七夕飾りとで会場を和風に演出。集いでのイベントも安来節、琴の演奏、和の合唱とで盛り上げました。

   
会場を七夕飾りに 集いの様子 

38回同窓の集いは大盛況で終了し、来年の第39回進明中学校同窓会(37回生担当)にバトンタッチしました。36回生は37回生をサポートし、第39回進明中学校同窓会を影ながら支えていきます。

第39回進明中学校同窓会公式HPはこちら




昭和58年卒学年同窓会で説明に使用した
スライドです(一部編集)









福井県 福井市 進明中学校 同窓会 昭和58年卒 1983年 36回